忍者ブログ
WBS見て一言
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
投信ブームがきている。
日本郵政公社は先日から新たに2つの会社の投資信託の販売をはじめた。
銀行や郵貯での投資信託の販売窓口の増加が投資信託の販売を拡大させている。
中には投資信託の説明を専門に行う投信スーパーカーと名付けられた移動型店舗も登場した。

実際、投資信託の市場は急拡大しており、純資産額がこの3年でほぼ倍になている。特に、外貨建ての投資信託が増えている。
原因は定期預金との運用利回りの差が大きいところにあるようだ。定期預金(300万円未満・1年)が0.35%に対して、投資信託は5.99%となっている。

また、家計の資産構成を見てみるとアメリカの投資信託の割合が14.4%に対して日本は4.3%と低い。これを考えると日本の都市信託の資産運用はまだまだ増える余地があるようだ。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
フリーエリア
Copyright © WBS見てる人の独り言。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]